ニュース関連記事の一覧(986ページ目 / 全1210ページ)
- 2008/06/30
- 内部資料のWinny流出で巡査を懲戒処分 - 皇宮警察
- 2008/06/30
- 視聴者に送付した口座振替申込書で個人情報漏洩 - NHK
- 2008/06/30
- 委託先が車上荒らし被害、顧客情報盗まれる - 大阪のCATV局
- 2008/06/30
- 2007年の倍のペースで振込詐欺被害が発生 - 神奈川県が防止宣言
- 2008/06/27
- 署名など含むクレジット売上票1万3000枚を紛失 - JR東海
- 2008/06/27
- 精神科の入院患者情報がネット流出 - 金沢の十全病院
- 2008/06/27
- 拡幅工事関係者の個人情報が車上荒らしで盗難 - 国交省
- 2008/06/27
- 書類誤封入で研修会に不参加だった事業者情報30件が流出 - 静岡市
- 2008/06/27
- サイボウズ製品に複数の脆弱性 - アップデートの適用を
- 2008/06/26
- ウェブサイト不具合でIDを重複発行、個人情報が流出 - エキサイト子会社
- 2008/06/26
- フォーティネットのスパム対策サービスで誤判定 - 正常メール削除のおそれも
- 2008/06/26
- 126人分の個人情報記載したメモを一時紛失 - 栃木社会保険事務局
- 2008/06/26
- OCNが大量にデータ送信するユーザーを制限へ - 解約の場合も
- 2008/06/25
- ホームセンター駐車場で車上荒らし被害、個人情報盗まれる - シナネン関連会社
- 2008/06/25
- 金融機関などが採用している「nProtect Netizen」に異常終了の脆弱性
- 2008/06/25
- 訪問先で持ち出し禁止の名簿に誤ってメモ、置き忘れ - 福祉施設職員
- 2008/06/25
- Mac OS Xにroot権限取得されるおそれ - Integoが注意喚起
- 2008/06/24
- 福岡市職員が個人情報入りUSBメモリを紛失 - 恐喝で拾得者が逮捕
- 2008/06/24
- J:COMのIP電話サービスで一時障害 - 約34万回線に影響
- 2008/06/24
- AcrobatやAdobe Readerに脆弱性 - すでに攻撃コードの報告も