LINEで他ユーザーのタイムラインが表示される不具合 - 外部CDNの設定ミスで
LINEは、同社SNSサービス「LINE」のウェブブラウザ版において、他ユーザーのタイムラインが一時的に表示される可能性がある不具合が判明したことを明らかにした。

LINEのウェブブラウザ版
同社によると、ウェブブラウザ版を利用し、アクセスが集中した場合など特定条件下において、タイムライン上に他ユーザーのタイムラインが表示される可能性があったという。
同不具合は、同社が実施しているバグバウンティプログラムで発見、報告され、調査を行っていたところ、5月16日22時ごろに判明した。
原因は、外部CDNサービスの設定ミスで、少なくとも5月14日から5月17日にかけて影響があった。また仕様変更の影響により、2017年2月27日以降に同様の不具合が発生していた可能性もある。影響範囲は、ウェブブラウザ版の利用者における0.01%未満としている。
同社では、すでに修正済みであり、これまでに被害の報告は受けていないと説明。またアプリ版への影響は否定している。
(Security NEXT - 2018/06/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
