他人の個人情報記載の健診受診券を送付 - 古賀市
福岡県古賀市は、5月11日に発送した特定健康診査受診券の一部において、裏面に本人とは関係ない個人情報が記載されていたことを明らかにした。
同市によれば、9395人へ送付した特定健康診査受診券のうち31人分において、裏面に本人とは関係ない氏名や生年月日、年齢、性別などが記載されていたもの。そのうち過去に受診歴がある10人分に関しては、直近の検査結果も含まれるという。
5月14日に受診券を受け取った4人から指摘があり、同市で調査を開始、問題が明らかとなった。前後にずれて印刷されたもので、プリンタの動作に問題があったものと見られる。
翌15日、問題の受診券を送付した人数が31人と判明したため、同市では対象者を訪問して謝罪。誤記載のある受診券を回収した。
(Security NEXT - 2018/05/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
病院向け月刊誌に患者の個人情報 - 石川県の公立病院
図書館読み聞かせボランティア向けのメールで誤送信 - 柏崎市
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
飲食店営業許可施設一覧に誤って個人情報を誤掲載 - 神奈川県
関係者向けメールを誤送信、訂正メール急いで発生 - 鳥取県
土地家屋調査士試験の申請書を誤廃棄 - 保存期間の表示漏れで
介護サービス事業所変更届を第三者にメール誤送信 - 笠間市
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
メール誤送信で商談会出展事業者のメアド流出 - 大阪府
