Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティエンジニア育成に特化した4年制専攻 - OCA大阪デザイン&IT専門学校

コミュニケーションアートOCA大阪デザイン&IT専門学校は、セキュリティエンジニアを育成する4年制の専攻コースを設置すると発表した。

高度専門士を取得できる4年制の専攻コースに、セキュリティ技術を持つエンジニアを育成する「ホワイトハッカー専攻」を2019年4月より開設するもの。

同専攻コースでは、カリキュラムとしてセキュリティやネットワーク、ICTなどの基礎のほか、プログラミング、ITリテラシー、法令、コンプライアンスなどを学習。

企業からバグバウンティとしてセキュリティ調査の依頼を受け、学生が課題として実践的に学ぶ「産学連携教育」を行うほか、海外のセキュリティ関係企業に訪問し、特別講義などを受講する海外研修などを実施するという。

(Security NEXT - 2018/04/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

若年層向け人材育成ハッカソン「SecHack365」、参加者募集を開始
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
「SecHack365 2024」の成果発表会を都内で開催 - NICT
NICTがシンポジウム開催 - 研究報告や女性活躍のパネルも
次年度「SecHack365」に向けてオンライン説明会を開催
NICT、15歳以下を対象としたセキュリティアイデアコンテスト
「2025年サイバーセキュリティ月間」の関連行事を募集 - NISC
デロイト、ストーンビートを子会社化 - インシデント対応支援など強化
「GCC 2025 Taiwan」、2025年2月に開催 - 国内参加者を募集