Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

関係者宅を家宅捜査 - 日能研個人情報流出事件

一部メディアの報道により、神奈川県警が、背任容疑で元社員の自宅他を家宅捜索したことが明らかとなった。

男性は、顧客情報の漏洩について疑いがもたれている。同事件では最大18万件が漏洩している可能性があるとされ、社内調査により、流出項目が生徒の氏名、生年月日、性別、学年および保護者の氏名、郵便番号、住所、電話番号など漏洩していることが明らかとなっている。

個人情報など盗難については対応する法律がない。今回は背任の容疑で、先日のジャパネットたかた情報漏洩事件の書類送検に続き2例目。

日能研
http://www.nichinoken.co.jp/

(Security NEXT - 2004/10/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース