Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カスペルスキー、「Android Wear」に対応

カスペルスキーは、Android搭載端末向けセキュリティ対策製品「カスペルスキーインターネットセキュリティfor Android」の新版をリリースした。

同製品は、Android搭載のスマートフォンやタブレットを脅威から保護するセキュリティ対策製品。マルウェア対策やフィルタリング、プライバシー保護、紛失や盗難対策、ペアレンタルコントロールなどの機能を利用できる。

新版では「Android Wear」に対応。音声コマンドを利用してスマートフォンのアラームを鳴らす端末呼び出し機能のほか、スマートフォンのマルウェアスキャンやデータベースの更新が実行できる。ウェアラブルデバイス上に、スマートフォンのセキュリティ保護ステータスを表示する。

価格は、1年1台版が3024円。2年1台版が4644円。従来製品の利用者は無償でバージョンアップが可能。

(Security NEXT - 2016/07/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

誤データでワクチン手帳に別人の接種記録 - 群馬県
スマホ利用シーンの脅威トップ10を発表 - JSSEC
メタバースセキュリティガイドラインの一部を公開 - 関連3団体
委託先従業員が患者情報をSNS経由で友人に漏洩 - 近畿大病院
業務用スマホでフィッシング被害 - 歯科用機器メーカー
メタバース活用におけるセキュリティを考えるオンラインイベント - JSSECら
尼崎市、スマホ紛失の虚偽報告で懲戒処分 - 「USB紛失事案が頭をよぎり」
「情報セキュリティ10大脅威 2023」 - 組織は「ランサム」が引き続き首位
2022年4Qの脆弱性届出 - ソフトとサイトいずれも減少
2022年12月のフィッシングURL、7カ月ぶりの1万件台