Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

あのセキュリティKindle本を半額で - アマゾンが期間限定セール

アマゾンジャパンは、6月2日までの期間限定で、Kindle向け電子書籍の特別セールを開催している。セキュリティ関連のタイトルも提供されている。

同社が取り扱う一部Kindle本を、50%オフの特別価格で提供しているもの。対象は、ビジネス書からコンピュータ関連書籍、実用書、趣味までさまざま。セキュリティ関連のタイトルも含まれる。また50%オフにくわえ、さらにポイントが還元されるタイトルもある。

対象タイトルの一部を挙げると、マーケティングのフレームワークなどを駆使して、経営層にセキュリティをわかりやすく説明するワザを伝授する蔵本雄一氏著の「もしも社長がセキュリティ対策を聞いてきたら」をはじめ、ウェブセキュリティの研究者である徳丸浩氏の解説書「徳丸浩のWebセキュリティ教室」、Christopher Hadnagy氏の「ソーシャル・エンジニアリング」といった訳書も含まれる。

またセキュリティ競技会「CTF」で必要となるノウハウを解説した「セキュリティコンテストチャレンジブック」、データベースのセキュリティ対策やベストプラクティスを紹介した「Oracleデータベースセキュリティ」のほか、セキュリティ全般の解説書やセキュリティ関連試験のテキストなどもセール対象となっている。

(Security NEXT - 2016/05/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
「STOP!名簿流出」啓発で「転スラ」とコラボ - 個情委
獣医学本販売サイトにサイバー攻撃 - 影響などを調査
「情報セキュリティ白書2024」が発売 - PDF版も提供開始
未使用でも影響、7月修正の「IEゼロデイ脆弱性」 - 遅くとも5月に悪用
「改訂新版セキュリティエンジニアの教科書」が発売 - 日本シーサート協議会
通販サイトで不正利用が多発、クレカ決済停止 - 医学書院
複数サイトに攻撃、DBのテーブル名を取得された痕跡 - 紀伊國屋書店
トレカ抽選で個人情報を誤表示、キャッシュ設定不備で - テイツー
「情報セキュリティ白書2023」を7月25日に発売 - PDF版も公開予定