Winny導入PC上でデータを復号させない暗号化ソフトの最新版
イーディーコントライブは、Winnyがインストールされているパソコンでのデータ復号を防止して漏洩を防ぐ暗号化ソフトのバージョンアップ版「SD‐Find Winny2.0」を、7月末より発売する。
同製品は、復号時に特別なソフトのインストールが必要ない暗号化ソフト。ファイルを復号化する際にパソコン内を検索し、Winnyを検知した場合にはデータの復号を停止。復号を行ったパソコンからWinnyネットワーク上へデータが流出するのを防止する。
今回発売されるバージョンアップ版では、定期的にWinnyの検知や起動履歴を保存する常駐ソフトのインストールが可能。常駐ソフトを利用することで、従来必要としていたデータ復号化時における検知時間の短縮を実現できる。
また、暗号化ファイルの自動圧縮機能も追加された。従来の実行ファイル形式ではなく、ZIP形式となるため、メールの添付ファイルとして送付した場合、メールソフトのセキュリティ機能で削除される可能性が低減された。
(Security NEXT - 2007/07/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
電子政府が推奨する「CRYPTREC暗号リスト」が改定
IBMの暗号鍵管理製品に複数の脆弱性 - アップデートを
「Microsoft Defender」で正規URLの誤検知が発生
関西電力かたるフィッシング - 未払い料金の請求を偽装
中学校で1クラス分の生徒健康診断票を紛失 - 二宮町
自動送信ログに個人情報含む不具合 - パナソニック製カーナビ
基幹システムがランサム被害、生産に支障なし - 食品包装メーカー
2月のDDoS攻撃は減少、約100件を観測した日も - IIJレポート
「NGINX Agent」に情報漏洩の脆弱性 - アップデートがリリース
交付金申請様式に個人情報、19施設に誤送付 - 北谷町