Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ICカードでロックを解除する法人向けポータブルHDD

バッファローは、法人向けポータブルハードディスク「HDS-PZNU3TV3シリーズ」を6月中旬より発売する。

20150604_bu_001.jpg
HDS-PZNU3TV3シリーズ

同製品は、「ICカードロック解除」機能を搭載した法人向けポータブルハードディスク。保存するデータは、AES256ビットにより暗号化され、別売の専用カードのほか、交通機関や電子マネーなどで利用するICカード、「おサイフケータイ」対応スマートフォンなどを事前に登録しておけば、ロックの解除に利用できる。ICカードは最大5枚まで登録することが可能。

また「ファームウェア不正改ざんチェック」機能や、トレンドマイクロの「Trend Micro USB Security」によるウイルスチェック機能なども備える。

また独自のパスワードポリシーなどが設定できる管理者向けソフト「SecureLock Manager2 RUF2-HSC-MGR」を別途用意している。

価格は、容量500Gバイトが3万7584円。1Tバイトが4万2984円。2Tバイトが5万9184円。ロック解除専用ICカードは1058円。

(Security NEXT - 2015/06/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「XenServer 8.4」に脆弱性 - アップデートをリリース
APIゲートウェイ「Apache APISIX」に認証回避おそれ
「Apache Seata」脆弱性、対象版に誤り - 一部で「クリティカル」との評価も
先週注目された記事(2025年6月29日〜2025年7月5日)
除草工事委託先への安全講習会案内メールで誤送信 - 茨城県
ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
「Active! mail 6」に「XSS」や「CSRF」脆弱性 - 修正版へ更新を
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
ランサム被害でデータ暗号化、原因など調査 - 新興プラスチックス
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも