ALSI、「InterSafe ILP」新版を提供 - IRM機能にSDKを用意
アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は、情報漏洩対策ソリューション「InterSafe ILP」の新版を4月2日より提供開始する。
同製品は、デバイス制御、暗号化USBメモリの作成、ファイルの暗号化、PDF暗号化、およびウェブを利用した承認など、5種類の製品で構成される情報漏洩対策ソリューション。必要な機能を選んで自由に組み合わせて利用できる。
最新版となる「同Ver. 4.0」では、ファイルを暗号化する「InterSafe IRM」の開発キットを提供。既存の文書管理システムやグループウェアなどに組み込んで、暗号化機能を付与することができる。そのほか、「Windows Server」への対応など機能強化を実施した。
(Security NEXT - 2014/03/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
IIJ、「Mirai亜種」解析ツールを無償公開 - C2や感染傾向を可視化
PFU、不正接続防止ツールを機能強化 - 「有線LANアダプタ」の使い回しにも対応
IoT製品の脆弱性監視分析サービス - NRIセキュア
IoT機器のセキュリティ評価を無償提供 - CCDS
IoT機器ごとにカスタマイズして提供する攻撃対策ソリューション
クラウド処理を活用、「PAN-OS 10.2 Nebula」をリリース - パロアルト
不正端末利用を防ぐ「eSIM」を開発 - NTTコムとトレンド
イー・ガーディアンと日本サイバーディフェンスが業務提携
中小企業向けUTMの新モデルを投入 - ウォッチガード
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス