ハギワラシスコム、5種のセキュリティソフトを内蔵したUSBメモリを発売
ハギワラシスコムは、5種類のセキュリティソフトを内蔵したUSBフラッシュメモリ「オートランUSBフラッシュメモリ UD-Security II」を、2005年9月30日より発売する。価格はオープン。
同製品は、「データの完全消去」、「パスワード保護」、「パソコンの動作ロック」といった情報漏洩対策ソフトを内蔵したUSBメモリ「UD-Security」の新バージョン。暗号化ソフトの「ファイルフォルダセキュリティ」と、Windowsの自動ログインソフト「WindowsLogon」があらたに追加された。
同製品をパソコンに差し込むと、各ソフトの設定や起動が行えるソフトウェア起動メニュー「Security Box」が立ち上がる。また、パスワードの設定も可能なため、盗難や紛失時のデータ流出を防ぐことができる。
(Security NEXT - 2005/09/28 )
ツイート
PR
関連記事
「VMware Tools」に脆弱性 - アップデートをリリース
TeleMessageのメッセージアーカイバ、暗号化せず保存 - 米当局が注意喚起
「Microsoft Edge」にアップデート - 「WebAudio」の脆弱性を解消
「VMware Aria Automation」に脆弱性 - トークン窃取のおそれ
高校内関係者向けクラウドに進路希望情報を誤保存 - 新潟県
スポーツ大会の市民招待でメール誤送信が発生 - 北九州市
個人情報含む行政文書約の紛失が判明 - 防衛省
SonicWall「SMA100」狙う攻撃の増加に注意 - 国内でも対象機器が動作か
「Apache ActiveMQ」に脆弱性 - メモリ枯渇のおそれ
「Node.js」に脆弱性 - 5月14日にもアップデートを公開予定