「LogStare Collector」に複数の脆弱性 - 最新版へ更新を
共通脆弱性評価システム「CVSSv4.0」のベーススコアを見ると、今回判明したなかでは「CVE-2025-64695」がもっとも高く「8.4」と評価されている。
さらに「CVE-2025-64299」「CVE-2025-62687」がそれぞれ「6.9」、「CVE-2025-58097」が「6.8」と続く。
これら脆弱性は、GMOサイバーセキュリティbyイエラエの松本一真氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告し、公開にあたりJPCERTコーディネーションセンターが調整を実施した。
最新のインストーラや「同2.4.2」にて脆弱性は修正されており、利用者にアップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/11/27 )
ツイート
PR
関連記事
IT資産管理製品「MaLion」のWindows向けエージェントに深刻な脆弱性
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
「SonicWall Email Security」に複数脆弱性 - アップデートが公開
「Oracle Fusion Middleware」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Grafana」にクリティカル脆弱性 - なりすましや権限昇格のおそれ
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数

