ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
今後は外部事業者によるフォレンジック調査を実施し、侵害された手口や影響の範囲について特定を進めるほか、セキュリティ対策、監視体制などの強化に取り組むとしている。
一方、システムの修正については8月4日に完了したとし、同サイトの使用については問題ないと説明。モニタリングにおける異常なども確認されていないとしている。
クレジットカードによる決済が停止していることを受け、同社は、コード決済や銀行振込、代金引換など、クレジットカード以外の決済方法を案内している。
(Security NEXT - 2025/08/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ランサム被害で顧客情報流出の可能性 - トキハグループ
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
クレジットウェブ申込システムで不具合 - AGペイメント
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性