外部の第三者が一部顧客の個人情報にアクセス - アディダス
アディダスジャパンは、一部顧客に関する個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、顧客サービスを提供する事業者経由で、権限を持たない外部の第三者より顧客情報の一部がアクセスされていたことが判明したという。
ヘルプデスクに連絡した顧客が伝えた連絡先情報が対象で、氏名や電話番号、性別、生年月日、メールアドレスのほか、一部で住所などが含まれる可能性もあるという。
同社では、5月27日に対象となる顧客にメールで通知。心当たりのない連絡などへ注意するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/05/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
クラウドのファイル権限に設定ミス、URL指定でアクセス可能 - コスモ石油マーケ
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン