外部の第三者が一部顧客の個人情報にアクセス - アディダス
アディダスジャパンは、一部顧客に関する個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、顧客サービスを提供する事業者経由で、権限を持たない外部の第三者より顧客情報の一部がアクセスされていたことが判明したという。
ヘルプデスクに連絡した顧客が伝えた連絡先情報が対象で、氏名や電話番号、性別、生年月日、メールアドレスのほか、一部で住所などが含まれる可能性もあるという。
同社では、5月27日に対象となる顧客にメールで通知。心当たりのない連絡などへ注意するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/05/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
F5にサイバー攻撃 - 未公開の脆弱性含む機器関連情報が流出
予約サイトで個人情報流出の可能性 - 医学製薬関係者向け旅行会社
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
個人情報が外部から閲覧可能に、権限変更漏れで - クマ財団
Red HatのGitLab環境が侵害 - サプライチェーンへの影響なし
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
学生個人情報をスケジュール管理ソフトで教員間に誤共有 - 中京大