県立図書館サイトにサイバー攻撃、一時閉鎖 - 滋賀県
滋賀県教育委員会は、県立図書館のウェブサイトがサイバー攻撃を受けたことを公表した。
同委員会によれば、県立図書館のウェブサイトが攻撃を受けたと見られることを確認したとして、同サイトを一時的に閉鎖した。
蔵書検索や貸出延長など、利用者向けに提供している図書館のオンラインサービスが一時利用できない状況になっている。
同県では原因など詳細を調査しているが、5月27日の時点で復旧の目処は立っていない。
図書館については平常どおり開館しており、窓口における貸出や返却に対応している。サイト上で受け付けていた貸出延長などの手続きについては、復旧まで電話で対応する方針。
(Security NEXT - 2025/05/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サーバで異常なアクセスの痕跡、影響など調査 - フルノ
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
サイトが改ざん被害、仮設サイトを設置 - 日本体操協会
サイト改ざんで異なるページを表示 - アルパインツアーサービス
サイバー攻撃でサーバ暗号化、詳細を調査 - 日本ロックサービス
個人情報流出の可能性、高負荷から事態を把握 - 楽待
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
RSSフィードが改ざん、外部サイトのリンク混入 - リョーサン菱洋HD
サーバでランサム被害、影響など調査 - ホスピタルサービス