オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
佐賀県鹿島市は、市内小中学校で利用しているオンラインデザインツールにおいて、他校児童生徒の個人情報が閲覧できる状態だったことを公表した。
同市によれば、同市小中学校間において、オンラインサービス「Figma」へ登録している児童生徒の氏名、メールアドレス、プロフィール写真などを互いに閲覧できる不具合が発生した。
個人アカウントが一部ツール上で共有できる状態となっていたことに起因し、対象者は161人としている。同ツールの提供元であるFigmaによるシステム設定の誤りが原因だった。
2024年5月29日にシステムの設定が修正された。同市では同ツールの利用を停止。ほかに利用しているツールについても、同様の問題が発生する可能性がないか確認を進めている。
(Security NEXT - 2025/04/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
個人情報が外部から閲覧可能に、権限変更漏れで - クマ財団
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
学生個人情報をスケジュール管理ソフトで教員間に誤共有 - 中京大
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie
アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
