Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ふるさと納税特設サイトにSQLi脆弱性、寄付者情報が流出 - 玄海町

同町は今回の問題を受け、寄付者に対して心当たりのないメールに対して注意するよう呼びかけた。また平文のパスワードは流出していないが、使いまわしているサービスも含め、パスワードを変更するよう求めている。

また同サイトのセキュリティ対策を強化。セキュリティ製品を導入して監視体制の強化を図るとしている。

(Security NEXT - 2025/02/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
インスタアカウントが乗っ取り被害 - 泉大津市のホテル
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市