「SecureAge Security Suite」に深刻な脆弱性 - アップデートを
データ保護やマルウェア対策などのエンドポイント保護機能を備えたSecureage Technologyの「SecureAge Security Suite」に脆弱性が明らかとなった。アップデートが呼びかけられている。
攻撃者が任意のファイルを作成、変更、削除できる権限昇格の脆弱性「CVE-2024-46622」が明らかとなったもの。Windows環境において特定のシンボリックリンクを作成することで、特権的なファイルパスへの操作が可能だという。
シンガポールのGovTech Cyber Security Group(CSG)とCSA Cyber Security Engineering Centre(CSEC)より報告を受けた。
米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)は、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」において同脆弱性のベーススコアを「9.8」と評価。重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。
同脆弱性の判明を受けて同社は、「同8.1.18」「同8.0.18」「同7.1.11」「同7.0.38」にて脆弱性を解消。これらバージョン以降へアップデートするよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/01/08 )
ツイート
PR
関連記事
動物保護管理センターで緊急連絡用携帯電話を一時紛失 - 新潟県
HPE Arubaの「AOS」に複数の脆弱性 - アップデートを公開
「Node.js」に複数脆弱性 - 1月21日にアップデート予定
「Node.js」のEOL版に重大な脆弱性 - すみやかに更新を
委託先で法定調書作成用の資料を誤送信 - 東急グループ会社
保護者の同意書を紛失、小学校職員室の机で保管 - 神戸市
「Sentry」のSSOに脆弱性 - なりすましのおそれ
Ivanti、3製品でアップデートを公開 - 脆弱性を解消
「Aviatrix Controller」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開