Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

イベント参加者情報含む名簿を会場に放置 - 佐賀県産業振興機構

佐賀県産業振興機構のさが産業ミライ創造ベースが主催したイベントにおいて、参加者の個人情報含む名簿が会場内に放置されていたことがわかった。すでに回収されている。

同機構によれば、11月26日にBottoKに委託して実施した第3回SAGA DXリーダーズ「事業承継時のどん底状態からV字回復した豆腐屋 ビジネスモデルの転換と経営の考え方を学ぶ会」において参加者名簿が会場に放置されていたという。

委託業者が管理していた名簿で、イベント参加者15人の氏名、会社名、役職、メールアドレスが記載されていた。同月28日に会場内で発見され、佐賀県庁に届けられた後、翌29日に同機構へ返却されたという。

外部への情報流出や不正利用は確認されていない。同委託先では関係者に謝罪した。

同機構では今回の問題を受け、主催イベントにおける名簿の取り扱いを全面的に見直し、紙媒体を廃止したうえで、暗号化した電子媒体の採用を推進するとしている。

(Security NEXT - 2024/12/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

除草工事委託先への安全講習会案内メールで誤送信 - 茨城県
ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
「Active! mail 6」に「XSS」や「CSRF」脆弱性 - 修正版へ更新を
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
ランサム被害でデータ暗号化、原因など調査 - 新興プラスチックス
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット