Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

高校で採点済み答案用紙が所在不明に - 埼玉県

埼玉県は、県立高校において採点済みの答案用紙が所在不明となっていることを明らかにした。

同県によれば、10月30日7時40分ごろ、職員が引き出しを確認したところ、定期考査の答案用紙がないことに気付いたもの。同日8時10分ごろ、管理職に報告した。

前日29日7時50分ごろ、職員が採点を終えた38人分の答案用紙を机の引き出しに保管したが、以降の所在がわかっていない。

問題の答案用紙には、生徒の氏名、出席番号、解答、採点結果が記載されていた。

同校では、10月31日に対象となる生徒と保護者に経緯を説明するとともに謝罪している。

(Security NEXT - 2024/11/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も