ランサム被害でサーバのデータを暗号化 - 仏具販売会社
仏壇や仏具の製造、販売を手がける保志は、ランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受け、顧客の個人情報が流出した可能性があることを明らかにした。
同社では、ランサムウェアによりサーバ上のデータが暗号化され、システムへアクセスできない状況となっていることを6月15日に確認した。
同社は、端末をネットワークから遮断。事態を公表するとともに被害範囲や原因など調査を進めていた。
外部事業者の調査において情報が流出した痕跡は確認されておらず、二次被害なども発生していないと説明。一方問題のサーバには個人情報が保存されており、外部に流出した可能性もあるとしている。
対象となるのは、同社店舗のアルテマイスター保志で顧客カードを作成した顧客。氏名、住所、電話番号などが対象だという。
同社は今回の問題を受けて、個人情報保護委員会へ報告。流出の可能性は低いとしつつも、顧客に対して報告を行った。再発防止に向けて、セキュリティ体制の強化、個人情報の取り扱いルールの見直し、従業員教育などの対策を実施するとしている。
(Security NEXT - 2024/11/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Adobe、月例パッチで160件以上の脆弱性を解消
Ivanti、複数製品に修正パッチを提供 - 悪用の報告なし
制御システムセキュリティカンファレンス2025 - 参加申込受付を開始
メール流出問題で調査結果、外部登録パスワードが漏洩か - アイザワ証券子会社
SAP、月例セキュリティアドバイザリ13件を公開
「Apache Struts」に深刻な脆弱性 - リモートよりコード実行のおそれ
国際連携「PowerOFF作戦」でDDoS攻撃サービス27件を停止
Atlassian、月例アドバイザリを公開 - 脆弱性10件を解消
GitLab、セキュリティアップデートを公開 - 脆弱性12件を解消
誤送信でセミナー参加者のメアドが流出 - 埼玉県産業振興公社