Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ランサム被害で業務ファイルがアクセス不能に - 石光商事

コーヒーの輸入販売をはじめ、食品事業を展開する石光商事は、同社国内グループ会社で利用する一部サーバがサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

同社やグループ会社である東京アライドコーヒーロースターズ、関西アライドコーヒーロースターズ、ユーエスフーズで利用している一部サーバーが外部よりサイバー攻撃を受けたもの。

第三者によってサーバを侵害され、ランサムウェアによってサーバ内に保存されていたファイルを暗号化され、アクセスできない状況となっていることを9月18日に確認したという。

同社では被害が確認されたサーバをシステムから遮断。外部協力のもと、情報流出の有無も含め影響範囲について調査するとともに、復旧作業を進めている。

(Security NEXT - 2024/09/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性