JAバンクの利用者を狙うフィッシング攻撃
農業協同組合(JAバンク)の利用者を狙ったフィッシング攻撃が発生している。フィッシング対策協議会が注意を呼びかけた。
あたかも出金ができなくなったかのようにして不安を煽り、偽サイトに誘導するフィッシング攻撃が発生しているもの。複数の件名でメールが送信されている。
メールの本文では、生体情報の利用登録が行われ、ログイン異常によって振込やATMによる出金が停止したなどと説明。「解除手続きが必要」などとだまして偽サイトへ誘導していた。
フィッシングサイトでは、ログインIDや支店番号、口座番号、ログインパスワードなどを入力させる。
同協議会では類似したフィッシング攻撃が発生するおそれがあるとして、注意を呼びかけた。
8月末には、「全国労働金庫協会(ろうきん)」に関するフィッシング攻撃についても注意喚起が実施されるなど、協同組織金融機関なども積極的にフィッシング攻撃で狙われており、警戒が必要となる。
(Security NEXT - 2024/09/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「JPAAWG 7th General Meeting」、参加登録を受付中
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性4件を修正
オンライン不正送金被害額、前四半期から約4割増
400近いエプソン製プリンタやスキャナに脆弱性 - 管理者パスワードの設定を
寄付プラグイン「GiveWP」にRCE脆弱性 - 最新版へ更新を
「WordPress」向け寄付プラグインに深刻な脆弱性
ローコード開発プラットフォーム「Scriptcase」に深刻な脆弱性
SAPのeコマース製品はじめ脆弱性4件を悪用リストに追加 - 米当局
教員の業績管理システムに脆弱性 - パッチがリリース
「NVIDIA Container Toolkit」に「クリティカル」の脆弱性