Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

複数サーバでランサム被害、取引先にも影響 - 白崎コーポレーション

リサイクルトナーや緑化資材の製造、販売を手がける白崎コーポレーションは、サイバー攻撃を受け、ランサムウェアに感染したことを明らかにした。情報流出の可能性もあるという。

同社によれば、5月19日にシステム障害が発生。同月20日に事態を公表するとともに調査を進めていたが、その後複数のサーバを侵害され、ランサムウェアに感染していたことが判明した。

外部事業者によるフォレンジック調査の結果、外部と通信した履歴が確認されており、情報流出の可能性もあるという。対象となるのは、顧客および仕入れ先の会社名、住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレスなどが含まれる。

具体的な件数や侵入経路、原因などについては言及していない。同社は本誌取材に対し、ウェブサイトで発表したこと以外については、メディアも含め開示しない方針であると説明し、コメントを避けた。

同社では、被害の発覚後に警察へ通報し、外部協力のもと対応を進めるとともに、再発防止策を検討している。

(Security NEXT - 2024/09/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター