Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

複数サーバでランサム被害、取引先にも影響 - 白崎コーポレーション

リサイクルトナーや緑化資材の製造、販売を手がける白崎コーポレーションは、サイバー攻撃を受け、ランサムウェアに感染したことを明らかにした。情報流出の可能性もあるという。

同社によれば、5月19日にシステム障害が発生。同月20日に事態を公表するとともに調査を進めていたが、その後複数のサーバを侵害され、ランサムウェアに感染していたことが判明した。

外部事業者によるフォレンジック調査の結果、外部と通信した履歴が確認されており、情報流出の可能性もあるという。対象となるのは、顧客および仕入れ先の会社名、住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレスなどが含まれる。

具体的な件数や侵入経路、原因などについては言及していない。同社は本誌取材に対し、ウェブサイトで発表したこと以外については、メディアも含め開示しない方針であると説明し、コメントを避けた。

同社では、被害の発覚後に警察へ通報し、外部協力のもと対応を進めるとともに、再発防止策を検討している。

(Security NEXT - 2024/09/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース