「Firefox 130」がリリース、脆弱性9件を修正 - 延長サポート版も
Mozilla Foundationは、ブラウザの最新版「Firefox 130」をリリースした。機能強化を行ったほか、複数の脆弱性に対処している。
今回のアップデートでは、翻訳機能を強化したほか、実験的な機能を簡単に試すことができる「Firefox Labs」を追加。「AIチャットボット機能」などを試すこともできる。
またCVEベースで9件の脆弱性に対応。アップデート全体の重要度を4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とレーティングした。
脆弱性の評価については、重要度が上から2番目にあたる「高(High)」、1段階低い「中(Moderate)」がそれぞれ4件、「低(Low)」とされる脆弱性が1件となっている。
一方、型の取り違えに関する脆弱性「CVE-2024-8381」「CVE-2024-8385」や、メモリ破壊を引き起こす脆弱性「CVE-2024-8384」「CVE-2024-8387」「CVE-2024-8389」については、米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)は、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「9.8」、重要度を「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。
また脆弱性7件を修正した延長サポート版「Firefox ESR 128.2」、4件を修正した「同115.15」をあわせて提供している。「Firefox 130」で修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2024-8381
CVE-2024-8382
CVE-2024-8383
CVE-2024-8384
CVE-2024-8385
CVE-2024-8386
CVE-2024-8387
CVE-2024-8388
CVE-2024-8389
(Security NEXT - 2024/09/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、「Zimbra」狙う攻撃に注意喚起 - メール「CC」に不正コード
企業情報をメール誤送信、添付ファイル分離で一部影響を軽減 - 島根県
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
IoT製品のセキュ評価制度「JC-STAR」 - 4レベルで認証、取消もあり
「NVIDIA Triton Inference Server」に脆弱性 - アップデートを提供
SplunkのAWS向けのアドオンに複数脆弱性 - アップデートで修正
サーバがランサム被害、一部業務に遅延 - ベル・データ
決済アプリ改ざん、顧客情報9万件が流出か - タリーズ通販サイト
タリーズの通販サイトにサイバー攻撃 - 情報流出など影響を調査
ウェブ狙う攻撃の痕跡を検出するログ解析サービス - ビットフォレスト