Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「JPAAWG 7th General Meeting」を11月に開催 - LT参加募集も

JPAAWG(Japan Anti-Abuse Working Group)は、11月11日、12日に「JPAAWG 7th General Meeting」を開催する。ハイブリッド形式となる予定で、オンサイト会場は札幌市内を予定している。

同イベントは、国内外よりセキュリティに関する有識者を招き、セキュリティに関する最新の課題や対策などについて議論、共有するカンファレンスイベント。

7回目となる今回はハイブリッド形式を予定しており、オンサイト会場は札幌市内にあるホテルエミシア札幌を予定している。参加費は無料で、参加登録の募集は9月中旬以降となる見込み。

一部プログラムを公開しており、現地会場でのみ参加できるセッションなども用意している。

またライトニングトークの登壇者について一部公募する。メッセージングやインターネットセキュリティに関連するトピックが対象。詳細は募集ページから。

(Security NEXT - 2024/09/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
クラウドサービスが侵害、顧客従業員情報が流出か - ITサービス事業者
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト