Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

会員や指導者情報など約76万件が流出 - 公文教育研究会

教育関連サービスを展開する公文教育研究会は、業務委託先のランサムウェア被害により、約76万件の個人情報が外部へ流出したことを明らかにした。個人情報の悪用などは確認されていないという。

発送物の印刷や封入、送付業務を委託していたイセトーがランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けたもの。被害が発生したサーバ内に同社データが含まれていることが6月28日に発覚した。

当初の調査で、会員の住所、電話番号、iKUMONサイトの認証コード、セキュリティコードなど4678人分の情報が流出データに含まれていたことが判明。事態を公表するとともに、さらなる調査を進めていた。

8月1日にイセトーから最終報告があり、同社内における対象データの調査を終えたとして、その後の調査であらたに情報流出が判明した対象会員や指導者の個人情報を明らかにした。

具体的には、2023年2月時点において特定科目を学習した会員に関する氏名、会員番号、学習教材、教室名、学年、入会年月、在籍月数など、72万4998人分の情報が流出したことが判明した。

(Security NEXT - 2024/08/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

GitLab、クリティカルパッチを公開 - 脆弱性17件に対応
土地改良区一覧表に個人情報、サイトに誤掲載 - 茨城県
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
顧客情報含むUSBメモリが電車内で盗難 - トヨタホーム東京
サイバー攻撃被害が判明、影響範囲など調査 - 異物検査機メーカー
動画配信サービス「Hulu」にPWリスト攻撃 - 強制リセット実施
「Spring Framework」にパストラバーサルの脆弱性
「Spring Framework」に複数のDoS脆弱性 - アップデートで修正
「Apache OFBiz」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性