Androidに修正パッチ、脆弱性46件に対応 - 一部脆弱性で悪用も
Androidの開発チームは、共通世界時8月5日にセキュリティアドバイザリを公開し、複数の脆弱性に対処したことを明らかにした。
サードパーティ製コンポーネントに起因する脆弱性31件を含め、CVEベースで46件の脆弱性について明らかにしたもの。
「パッチレベル2024-08-05」で修正を行っており、「Android Open Source Project」のリポジトリでパッチを公開した。Androidパートナーに対しては、少なくとも公開する1カ月前に通知を行ったとしている。
重要度を見ると、Qualcommのコンポーネントに明らかとなった「CVE-2024-23350」が4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされており、他脆弱性は2番目にあたる「高(High)」とレーティングされている。
フレームワークコンポーネントに関しては、13件の脆弱性を修正。このうち11件は、追加の実行権限を必要とすることなく、ローカルにおいて権限昇格が可能となる脆弱性であり、影響が大きいと説明している。
(Security NEXT - 2024/08/08 )
ツイート
PR
関連記事
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明