健診結果含むディスクを異なる企業に誤送付 - 北里大
北里大学メディカルセンターは、健診結果が記録されたメディアを、本来とは異なる企業に誤送付するミスがあったことを公表した。
同センターによれば、6月に同センターで健診を受けた受診者の個人情報含む健診結果を記録した光ディスクを、本来の送付先とは異なる契約企業に誤って送付するミスがあったという。
同センターより送付される通常のデータ数と大きく異なるとの連絡が誤送付先からあり、問題が判明した。
同大では誤送付したディスクを回収。あわせて誤送付先におけるデータの削除や、担当者以外が閲覧していないことを確認した。
同大と誤送付先の企業との間に秘密保持義務があるとしている。また今回の問題を受けて個人情報保護委員会や文部科学省へ報告を行った。
(Security NEXT - 2024/08/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
