Dockerエンジンの認証プラグインに脆弱性 - CVSSは最高値だが悪用可能性は低
影響を受けるバージョンを利用している場合は、パッチを適用するよう呼びかけている。すぐに更新できない場合はプラグインの利用を避け、「Docker API」に対するアクセスを信頼できる関係者のみに制限するといった軽減策を講じるよう求めた。
また「Docker Desktop 4.33」にて修正を実施。「Docker Desktop」のデフォルト構成に同プラグインは含まれておらず、悪用には「Docker API」へのアクセスが必要となるため、本番環境と比較すると影響は限定的としている。
なお、商用版の「Docker EE 19.03.x」や、Mirantisが提供する商用のコンテナランタイム「Mirantis Container Runtime」は、同脆弱性の影響を受けない。
(Security NEXT - 2024/07/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応