Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府3省の電子納品チェックソフトにXXE脆弱性 - アップデートを

防衛省や国土交通省、農林水産省が提供する一部電子納品システムに脆弱性が明らかとなった。アップデートが呼びかけられている。

具体的には、防衛省が提供する「電子納品物作成支援ツール」の工事版および業務版に「CVE-2024-21796」、国土交通省が提供する「電子納品チェックシステム」「電子納品物検査支援システム」に「CVE-2024-21765」、農林水産省が提供する電子納品チェックシステムの農業農村整備事業版に「CVE-2024-22380」が明らかとなったもの。

脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、いずれもXML外部実体参照(XXE)の脆弱性としており、細工されたXMLファイルを読み込ませると、システム内の任意のファイルを読み取られるおそれがあるという。

攻撃条件は複雑であり、ユーザーの関与なども必要となる一方、影響は大きくないことから、JPCERTコーディネーションセンターでは共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアをともに「2.5」と評価している。

いずれも脆弱性を修正したアップデートが提供されており、最新版へ更新するよう呼びかけられている。

(Security NEXT - 2024/01/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ