Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府3省の電子納品チェックソフトにXXE脆弱性 - アップデートを

防衛省や国土交通省、農林水産省が提供する一部電子納品システムに脆弱性が明らかとなった。アップデートが呼びかけられている。

具体的には、防衛省が提供する「電子納品物作成支援ツール」の工事版および業務版に「CVE-2024-21796」、国土交通省が提供する「電子納品チェックシステム」「電子納品物検査支援システム」に「CVE-2024-21765」、農林水産省が提供する電子納品チェックシステムの農業農村整備事業版に「CVE-2024-22380」が明らかとなったもの。

脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、いずれもXML外部実体参照(XXE)の脆弱性としており、細工されたXMLファイルを読み込ませると、システム内の任意のファイルを読み取られるおそれがあるという。

攻撃条件は複雑であり、ユーザーの関与なども必要となる一方、影響は大きくないことから、JPCERTコーディネーションセンターでは共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアをともに「2.5」と評価している。

いずれも脆弱性を修正したアップデートが提供されており、最新版へ更新するよう呼びかけられている。

(Security NEXT - 2024/01/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定