Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

保育園の園児情報含むUSBメモリが盗難に - 福井市

福井市は、公立保育園の園児に関する個人情報が記録されたUSBメモリが盗まれたことを明らかにした。

同市によれば、1月19日、公立保育園の保育士が持ち帰ったUSBメモリが盗難被害に遭ったという。

問題のUSBメモリは、同園が所有しているもので、保育記録対象者の氏名、生年月日、性別のほか、2023年4月から2024年1月までの保育内容が記録されていた。

同園では警察に届け出るとともに、保護者に説明を行った。また同問題を受けて同市では、市内の保育園や認定こども園に対して類似の事案が発生しないよう注意喚起を行っている。

(Security NEXT - 2024/01/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

システムに不正アクセス、予約者にフィッシングメール - 沼津リバーサイドホテル
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
Atlassian、8月のアップデートで脆弱性5件に対処
「HPE Aruba EdgeConnect SD-WAN」に脆弱性 - アップデートを公開
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
Android版「MS Edge」にアップデート - 独自修正も
「Ivanti EPMM」狙う脆弱性連鎖攻撃、米当局がマルウェアを解析
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
高校の体験入学申込サイトで個人情報が閲覧可能に - 福岡県
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie