Adobe、「Adobe Substance 3D Stager」のセキュリティアップデートを公開
Adobeは、現地時間1月9日に「Adobe Substance 3D Stager」のセキュリティアップデートをリリースした。
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせてリリースしたもの。2024年1月の対象製品は「Substance 3D Stager」の1製品のみだった。
コードを実行されるおそれがある脆弱性やメモリリークなど、あわせて6件の脆弱性に対応している。脆弱性の悪用は確認されていない。
いずれも共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「5.5」としており、重要度は3段階中、上から2番目にあたる「重要(Important)」とレーティングしている。
同社は、WindowsおよびmacOS向けに脆弱性を修正した「同2.1.4」をリリース。適用優先度については3段階中もっとも低い「3」としており、任意のタイミングで更新するよう求めている。
(Security NEXT - 2024/01/10 )
ツイート
PR
関連記事
「ICS」の侵害チェック、改ざんで見逃しも - 事例踏まえて慎重に判断を
業務用端末1台がランサム感染、被害状況を調査 - 中京海運
SonicWall製ファイアウォールに脆弱性 - 認証回避や権限昇格のおそれ
SonicWall製VPN「SMA1000」に深刻な脆弱性 - すでに悪用か
SonicWall製FW狙う脆弱性攻撃 - 更新できない場合は「SSL VPN」無効化を
SonicWall製VPNクライアント「NetExtender」に複数脆弱性
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
SonicWallのリモートアクセス製品「SMA1000」に脆弱性
ランサム被害の保険見直し本舗、個人情報流出の可能性