Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カンファレンスイベント「JSAC2024」の全プログラムが発表

セキュリティ研究者や実務者が集うカンファレンスイベント「JSAC2024」が2024年1月25、26日に都内で開催される。講演やワークショップなど全プログラムが出揃った。

同イベントは、国内のSOCアナリスト、マルウェア分析者、フォレンジックアナリスト、インシデントレスポンダーなど、セキュリティ研究者や実務者の能力向上を目指し、JPCERTコーディネーションセンターが開催しているもので、今回で7回目を迎える。

会場は御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター。現地開催のみとなり、オンライン配信は予定していない。講演者より許可が得られた場合は、従来同様、開催後にYouTube上にて公開するとしている。

定員は400人。参加登録の締切は2024年1月17日。受け付けは昨年11月より受け付けており、定員となり次第締め切りとなる。イベントの詳細や申し込み方法などは同イベントのウェブサイトから。

(Security NEXT - 2024/01/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「SonicWall Email Security」に複数脆弱性 - アップデートが公開
「Oracle Fusion Middleware」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Grafana」にクリティカル脆弱性 - なりすましや権限昇格のおそれ
先週注目された記事(2025年11月16日〜2025年11月22日)
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
病院職員が患者情報含む受付画面をSNS投稿 - 岩見沢市
土地家屋調査士試験の申請書を誤廃棄 - 保存期間の表示漏れで
学会掲載論文の図表に患者の個人情報 - 神奈川県立病院機構
eラーニングシステムで利用者情報が閲覧可能に - 学研Meds