「Apache Tomcat」にリクエストスマグリングの脆弱性
「Apache Tomcat」の開発チームは、現地時間11月28日に認証不備の脆弱性を明らかにした。11月中旬にリリースされたアップデートで修正を行ったという。
入力検証不備に起因する「リクエストスマグリング」の脆弱性「CVE-2023-46589」が明らかとなったもの。リバースプロキシとして利用している場合に影響を受ける。
HTTPトレーラーヘッダの解析に問題があり、一定のサイズを超えると単一のリクエストを複数のリクエストとして処理してしまうおそれがある。
同脆弱性はOSSTechの相本智仁氏が報告した。開発チームでは、脆弱性の重要度を4段階中、上から2番目にあたる「重要(Important)」とレーティングしている。
11月中旬にリリースした「Apache Tomcat 10.1.16」「同9.0.83」「同8.5.96」にて脆弱性は修正済みとしており、アップデートを呼びかけている。脆弱性情報のポータルサイトであるJVNなども通じても注意が呼びかけられている。
(Security NEXT - 2023/12/01 )
ツイート
PR
関連記事
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応