Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

学生の個人情報含む修学旅行のしおりを紛失 - 都立高校

東京都教育委員会は、都立高校の教諭が、修学旅行中に生徒の個人情報含む修学旅行のしおりを紛失したことを明らかにした。

同委員会によれば、都立高校の教諭が修学旅行先で「修学旅行のしおり」を紛失したもの。2年生356人の氏名、および生徒330人の携帯電話番号と生徒4人の食物アレルギーに関する情報が記載されている。

10月27日9時40分ごろ、鞄の中にしおりがないことに気づいた。同教諭はしおりをもとに、担任するクラスの生徒が使用したホテルの部屋の忘れ物点検しているが、その後の所在がわからないという。

同教諭はホテルに戻って忘れ物の問い合わせをするとともに探索するも発見できず、警察へ届けた。悪用などは確認されていない。

同校では対象となる生徒に経緯を説明するとともに謝罪。臨時保護者会を開催して経緯の説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2023/11/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Androidアプリセキュアコーディングガイド」英語版を公開 - JSSEC
要介護認定調査の連絡票を路上でクリアファイルごと紛失 - 神戸市
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
顧客取引データ保存されたディスク2枚が所在不明 - 西村証券
サイト侵害で個人情報流出の可能性 - 幼児向け通信教材会社
説明会の参加者向けメールで誤送信 - 鳥取労働基準監督署
Elasticのエンドポイント対策「Elastic Defend」に脆弱性 - 修正版を提供
2025年9月も300件強のDDoS攻撃を観測 - IIJレポート
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
先週注目された記事(2025年11月2日〜2025年11月8日)