市立小学校教員が児童名簿を学外で紛失 - 大阪市
大阪市の小学校において児童名簿の一部が所在不明となっている。校外学習の際に紛失したという。
同市によれば、10月5日に校外学習から帰る途中に駅でトイレ休憩をした後、児童名簿を紛失したもの。名簿には4年生児童80人の姓、学年、学級が記載されていた。
周辺を捜索したものの発見できず、同教員は学校へ戻り校長に紛失の報告。駅に紛失物の確認をするとともに、校長が駅から校外学習で訪れた公園までの経路を探索したが発見できなかった。
同校では、対象となる児童の保護者に対し、家庭訪問を行って説明と謝罪を行うとしている。
(Security NEXT - 2023/10/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Windows向けのバイナリエディタ「Frhed」に脆弱性
学習支援システムから学生情報が流出した可能性 - 名古屋芸大
合併金融機関との口座番号対照表を紛失 - 武蔵野銀
ランサム感染で障害、システム図面などが流出 - レスターHD
注文情報などを異なる顧客へ誤送信 - Yahoo!ショッピング
JPAAWG、GoogleやYahooの「大量メール送信規制」で緊急イベント
米当局、悪用リストから脆弱性1件を除外 - PoC機能せず、CVEは廃番
サイバー攻撃の情報共有で報告書 - 関連文書のパブコメも
WordPress用フォーム作成プラグインに脆弱性 - 早急に更新を
「Adobe ColdFusion」の脆弱性、米行政機関で2件の侵害被害