Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ワコールの海外子会社にサイバー攻撃 - 詳細を調査

ワコールホールディングスは、イギリスに本社を置くワコールヨーロッパの社内ネットワークがサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

同社によれば、子会社のワコールヨーロッパの社内ネットワークが侵害され、システムの稼働に支障が生じたことを日本時間9月19日に確認したもの。

判明後、外部協力のもと調査やシステムの復旧、事業活動に対する障害への対処などを進めている。あわせて取引先の関係者に対し、システム障害の影響について通知した。

今回の不正アクセスの影響は、ワコールヨーロッパ傘下の事業所にとどまり、ほかのグループ会社のシステムには影響がないとしている。

(Security NEXT - 2023/09/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
クラウドサービスが侵害、顧客従業員情報が流出か - ITサービス事業者
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト