行政文書を誤廃棄、シュレッダー近くの文書を対象と勘違い - 国交省
国土交通省は、保存期限を迎えていない車検の保安基準適合証を誤って廃棄したことを明らかにした。
神戸運輸監理部兵庫陸運部において8月29日、車検の際に指定整備工場が保安基準に適合していることを認める保安基準適合証313件を、保存期間が過ぎていないにもかかわらず誤ってシュレッダーで細断処理するミスが発生したもの。
保存期限が過ぎた保安基準適合証を箱にまとめて入れて細断処理を行っていたが、箱の近くにあった文書についても廃棄対象であると勘違いし、細断処理をしてしまったという。
裁断処理にあたり書類の日付を確認していたが、誤廃棄した書類を細断していた際は確認しておらず、途中で「令和5年」の文字に気づいて処理を中止した。
誤廃棄した保安基準適合証については、検査に関する手続きが終了しており、申請者への影響はないとしている。
(Security NEXT - 2023/09/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開