Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

行政文書を誤廃棄、シュレッダー近くの文書を対象と勘違い - 国交省

国土交通省は、保存期限を迎えていない車検の保安基準適合証を誤って廃棄したことを明らかにした。

神戸運輸監理部兵庫陸運部において8月29日、車検の際に指定整備工場が保安基準に適合していることを認める保安基準適合証313件を、保存期間が過ぎていないにもかかわらず誤ってシュレッダーで細断処理するミスが発生したもの。

保存期限が過ぎた保安基準適合証を箱にまとめて入れて細断処理を行っていたが、箱の近くにあった文書についても廃棄対象であると勘違いし、細断処理をしてしまったという。

裁断処理にあたり書類の日付を確認していたが、誤廃棄した書類を細断していた際は確認しておらず、途中で「令和5年」の文字に気づいて処理を中止した。

誤廃棄した保安基準適合証については、検査に関する手続きが終了しており、申請者への影響はないとしている。

(Security NEXT - 2023/09/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因