Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Aruba製アクセスポイントに脆弱性 - 重要度「クリティカル」

Hewlett Packard Enterprise傘下のAruba Networksが提供するアクセスポイントに複数の脆弱性が明らかとなった。深刻な脆弱性も含まれる。

「ArubaOS 10」「InstantOS」が稼働するアクセスポイントにおいて4件の脆弱性が明らかとなったもの。

「CVE-2023-35980」「CVE-2023-35981」「CVE-2023-35982」は、バッファオーバーフローの脆弱性。「PAPI」プロトコルで使用するUDP 8211番ポートへ細工したパケットを送りつけることで、認証なしに特権ユーザーとしてコードを実行されるおそれがある。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.8」、重要度はもっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。

「InstantOS」「ArubaOS 10」が動作するアクセスポイントのカーネルにおいて情報漏洩が生じるおそれがある「CVE-2022-25667」が明らかとなっている。CVSS基本値は「7.5」、重要度は「高(High)」。

これら脆弱性は、「ArubaOS 10.4.0.2」「InstantOS 8.11.1.1」「同8.10.0.7」「同8.6.0.21」」「同6.5.4.25」「同6.4.4.8-4.2.4.22」にて修正しており、アップデートするよう利用者に呼びかけている。

(Security NEXT - 2023/07/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
包装資材の通販サイトで侵害被害 - 詳細は調査中
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市