Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

法務省の「申請人プログラム」に脆弱性 - 最新版の利用を

登記事項証明書などの交付請求機能を提供する法務省の「申請人プログラム」に脆弱性が判明した。脆弱性を修正した最新版を利用するよう呼びかけられている。

「同7.06」および以前のバージョンに「XML外部実体参照(XXE)」の脆弱性「CVE-2023-32639」が明らかとなったもの。不正なデータが含む「XMLファイル」を読み込むと、システム内部にある任意のファイルを読み取られるおそれがある。

NECの外山拓氏、榊龍太郎氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を行った。同センターでは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」のベーススコアを「2.5」と評価している。

7月24日に同脆弱性を修正した「同7.07」がリリースされており、最新版へアップデートするよう呼びかけられている。

(Security NEXT - 2023/07/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外パッチ
「Dell PowerProtect Data Domain」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
「NVIDIA Triton Inference Server」に複数の深刻な脆弱性
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
ふるさと納税者情報を扱うグループメールで権限設定ミス - 海士町
「Trend Micro Apex One」脆弱性でセキュリティ機関も注意喚起
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正