民生委員が福祉票を置き忘れ、所在不明に - 有田町
佐賀県有田町は、一部地域の住民に関する個人情報が記載されたリスト「福祉票」が所在不明となっていることを明らかにした。
同町によれば、7月9日に民生委員が世帯調査のため住民に聞き取りを行っている途中、担当地区内のアパートの外にある洗濯機の上に福祉票を置き忘れ、そのまま帰宅し紛失したもの。帰宅後に気づき取りに戻ったが福祉票は見当たらなかったという。
問題の福祉票には、担当する地域の住民206世帯、496人分の氏名、住所、生年月日、年齢、性別、家族構成が記載されていた。
7月13日に民生委員から同町へ報告があり、その後もアパート周辺や関係先などを探索したが発見できなかった。同町では、対象となる住民に対し、書面により報告と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2023/08/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
