Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

SonicWallの管理分析製品に複数の深刻な脆弱性

SonicWallが提供する統合管理製品「SonicWall Global Management System(GMS)」や、データ解析ソリューション「SonicWall Analytics」に複数の脆弱性が明らかとなった。

同社は、7月12日にアドバイザリをリリースし、あわせて15件の脆弱性に対処したことを明らかにしたもの。アドバイザリの重要度は、4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。アドバイザリのリリース時点で悪用は確認されていない。

なかでも、認証なしにSQLインジェクションが可能となる「CVE-2023-34133」、ウェブサービス経由でパスワードハッシュが読み取られるおそれがある脆弱性「CVE-2023-34134」については、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」においてベーススコアが「9.8」と評価されている。

さらにウェブサービスにおける認証バイパスの脆弱性「CVE-2023-34124」や、「Cloud App Security」における認証のバイパスが可能となる「CVE-2023-34137」については、CVSS値を「9.4」とした。

またCVSS値が「8.8」とされる認証後にコマンドインジェクションが可能となる「CVE-2023-34127」のほか、「7.0台」の脆弱性が3件含まれる。

同社は、これら脆弱性を修正したアップデート「SonicWall GMS 9.3-9330」「SonicWall Analytics 2.5.2-R9」を用意。同バージョン以降へ更新するよう求めている。今回修正された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2023-34123
CVE-2023-34124
CVE-2023-34125
CVE-2023-34126
CVE-2023-34127
CVE-2023-34128
CVE-2023-34129
CVE-2023-34130
CVE-2023-34131
CVE-2023-34132
CVE-2023-34133
CVE-2023-34134
CVE-2023-34135
CVE-2023-34136
CVE-2023-34137

(Security NEXT - 2023/07/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起