Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

海外からの脆弱性報告にも迅速に対応するPSIRTなどへ感謝状 - JPCERT/CC

JPCERTコーディネーションセンターは、セキュリティ対策活動に貢献した実務者やPSIRTへ感謝状を送った。

同センターでは、2014年4月に「JPCERT/CC感謝状制度」を制定。国内でインシデントの被害低減に大きく貢献した人物や団体へ毎年感謝状を送っている。

10回目を迎えた2023年度は、インターネットプロバイダ「OCN」のAbuse対応窓口でインシデント対応に取り組むNTTコムエンジニアリングの近藤和弘氏を表彰した。

長年にわたりインシデントの調査や対応に携わり、セキュリティコミュニティやカンファレンスを通じて得られた知見を発信していることへ感謝の意を表した。

また社会における脆弱性情報流通の改善に貢献したとしてコンテックのPSIRTに対して感謝状を贈っている。

海外からも脆弱性報告が増える昨今、同社は国内外からの脆弱性報告に対してもタイムリーで的確なコミュニケーションを実現。他製品開発者にとってもケーススタディとして参考となる成功事例を重ねたことを理由に挙げている。

(Security NEXT - 2023/06/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

バッファロー製NAS用ユーティリティに権限昇格の脆弱性
「7-Zip」のzipファイル処理に脆弱性 - 7月公開の新版で修正済み
認証フレームワーク「Better Auth」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
「Oracle E-Business Suite」に脆弱性 - 今月2度目の定例外アラート
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開
先週注目された記事(2025年10月5日〜2025年10月11日)
「再配達にはサービス料」、クレカ情報など狙う偽日本郵便に注意
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社