「AirPods」などApple製ヘッドフォンに脆弱性 - なりすましのおそれ
Appleは、同社ヘッドフォン向けにファームウェアのアップデートをリリースした。
以前にペアリングされたデバイスへ接続要求を行なった際、Bluetoothの通信範囲において攻撃者がデバイスになりすまし、ヘッドホンにアクセスが可能となる脆弱性「CVE-2023-27964」が明らかとなったもの。
同社では、「AirPods」や「同Pro」「同Max」向けにファームウェアのアップデート「5E133」、「Powerbeats Pro」「Beats Fit Pro」向けにファームウェア「5B66」をリリースし、同脆弱性に対処した。
「iPhone」「iPad」「Mac」などとペアリングしている場合などは自動更新されるとしている。
(Security NEXT - 2023/05/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
LINE公式アカウントで非公開のクーポンが表示される不具合
Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
チャリティランナー宛のメールで誤送信 - 国際協力NGO
読者の提供情報を記者が家族に漏洩 - 神奈川新聞
「エムアイカード」装うフィッシングの報告が増加
住民票などの文書を別事業所へ誤送付 - 全国土木建築国保
利用規約の案内メールで送信ミス、メアド流出 - 秩父市
「OpenSSL」にアップデート - 複数の脆弱性を解消