Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Outlook」にゼロデイ脆弱性、MSが悪用確認スクリプトを用意

マイクロソフトは、3月の月例セキュリティ更新で修正した「Outlook」のゼロデイ脆弱性「CVE-2023-23397」に関連し、脆弱性が悪用されていないか確認するためのスクリプトを提供している。

「CVE-2023-23397」は、NTLM認証における認証情報を窃取し、攻撃者が正規の利用者としてアクセスする「NTLMリレー攻撃」が可能となる脆弱性。Windows版の「Outlook」が影響を受ける。同社では重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングし、アップデートを強く推奨している。

同社によると、限定的な標的型攻撃で同脆弱性の悪用を発見したという。攻撃者は細工したメールを送信するだけで攻撃者が制御する外部サーバへ接続するよう誘導でき、メールの閲覧などユーザーによる操作を必要とすることなく。攻撃が可能だという。

同社は「Exchange Server」や「Exchange Online」において同脆弱性に対する攻撃を受けていないか確認できるスクリプトを用意。特定期間中に作成された悪意あるメール、予定表、タスクを収集したり、消去する機能が利用できる。スクリプトの実行には時間を要するとしており、役員や管理者などより優先的に確認することを推奨している。

なお、「CVE-2023-23397」についてはWindows版のみに存在し、Windows以外のプラットフォームで動作する「Outlook」や「Microsoft 365」については影響を受けないとしている。

(Security NEXT - 2023/03/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

約40万件の個人情報が流出した可能性 - ニデック子会社
CrowdStrike導入したWindows端末の97%以上がオンラインに
Acronisのデータバックアップ用インフラ製品に深刻な脆弱性 - すでに悪用も
CrowdStrikeによる障害、約850万台に影響 - あらたな復旧方法も準備中
組込システムの検証テストツール「NI VeriStand」に複数脆弱性
SonicWall、「Blast-RADIUS」の緩和策でアドバイザリ
「Spring Cloud Data Flow」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開
「BIND 9」の脆弱性、関連機関がアップデートを強く推奨
オンラインショップ侵害され、詳細を調査 - 京都の料亭
顧客向けDMを一部紛失 - 京葉ガスサービスショップ運営会社