サーバにサイバー攻撃 - 山形県の農業機器メーカー
農業機器や精米機器のメーカーである山本製作所は、サーバがサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。外部協力のもと、調査を進めている。
同社によれば、11月12日未明に同社が管理するサーバが攻撃を受けたことを確認したもの。サーバやネットワークを停止しておえり、データの読み取りやメールの確認などができない状態となっており、問い合わせへの対応や書類の発送などの業務にも支障が生じている。
被害状況について確認中としており、今後は外部協力のもと調査を進め、全容の把握に努めるとしている。
(Security NEXT - 2022/11/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
