Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アンケートで回答結果閲覧できる管理者URLを誤送信 - マニュライフ生命

マニュライフ生命保険は、一部契約者にアンケートの回答結果が閲覧できる管理者用サイトのURLを誤ってメールで送信するミスがあったことを明らかにした。

同社によれば、9月22日に一部契約者へ「マイページわくわくログインキャンペーン」のアンケートを回答するためのURLをメールで案内しようとしたところ、誤って管理者用サイトのURLを送信するミスがあったという。同日顧客より指摘があり問題が判明した。

問題のURLを開くと、アンケート回答者のメールアドレス2万1622件をはじめ、回答結果を閲覧できる状態だった。氏名やクレジットカード情報、契約情報などは含まれていないとしている。

同社が調査したところ、顧客1人が管理者用サイトにアクセスし、アンケート回答結果をダウンロードしていたことが判明。同社では同顧客がダウンロードしたデータを削除したことを確認したという。また管理者用サイトに対して複数のアクセスがあり、最大571件のメールアドレスを閲覧された可能性があることがわかった。

同社では同日、アンケート回答結果を削除し、管理者用サイトを閉鎖。あわせて、アンケートサイト自体を削除している。

(Security NEXT - 2022/10/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性