顧客情報記載の書類を紛失、誤廃棄の可能性 - 島田掛川信金
島田掛川信用金庫は、顧客情報が記載された書類を収納した保存箱6箱が所在不明となっていることを明らかにした。
同金庫によれば、島田本店営業部において保存文書の確認作業を行ったところ、6月21日に顧客情報含む書類を収納した保存箱6箱の紛失が判明したもの。
収納されていた書類は、貸金庫開庫依頼書や郵便発信管理簿、積立定期財産形成預金預入依頼書など11種類であわせて7475件。顧客の氏名や住所、電話番号、生年月日、口座番号、印影、職業、預入額、出金金額、受取人名などが記載されている。
同金庫では6月14日に廃棄書類を溶解処分した際、誤って一緒に廃棄した可能性が高いと説明。不正利用などは確認されていないとしている。
また今回の問題を受け、職員の意識向上を図るほか、文書保存の全店調査、管理責任者の設置、容量の見直しなど行い、再発防止を図るとしている。
(Security NEXT - 2022/10/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市