Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アクセス管理「keycloak」のトークン交換機能に脆弱性 - 権限昇格のおそれ

アイデンティティやアクセスの管理機能を提供するオープンソースソフトウェア「keycloak」に脆弱性が明らかとなった。開発者は脆弱性の影響を中程度としているが、米政府では深刻な脆弱性と評価している。

同ソフトウェアにおいて、権限昇格の脆弱性「CVE-2022-1245」が明らかとなったもの。認証の欠如により、有効なアクセストークンを保持するクライアントアプリケーションが標的とする任意のクライアントのIDをわたすことでトークンを交換し、同クライアントのアクセス権限を取得することが可能だという。

開発チームでは、4月にリリースした「同18.0.0」以降で同脆弱性を修正済みとしており、脆弱性の重要度を「中(Moderate)」とレーティングしている。

一方米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」では、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「9.8」と評価。重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングしており、利用者へ注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/07/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

日立製ディスクアレイシステム「Hitachi VSP」に平文PWをログ保存する脆弱性
JVNで6製品の使用中止を呼びかけ - 脆弱性見つかるも開発者と連絡不能
バッファローのNAS製品にMITM攻撃でコード実行のおそれ
米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に
「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のセキュリティアップデートを公開
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
ブラウザ「MS Edge」にアップデート - 9件の脆弱性を修正
Google、ブラウザ最新版「Chrome 123」をリリース - 複数脆弱性を修正
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートが公開